個人事業主で保育園申し込みをしてきた!2019年【横浜市】

PR

ブログでの収益も増えてきたので開業届けを提出して個人事業主になり、先日認可保育園の申し込みをしてきました。

フリーランス(自営業)で認可保育園に申し込みをする際、気を付けるべき点がハッキリしたのでこの記事にまとめます。

特に待機児童が多い地域の方は、要注意です!!

フリーで子どもを保育園に入れたいと思っている方は、参考にされてください。

個人が稼ぐための特化ブログの作り方を無料公開中!

▼今すぐ無料プレゼントを受け取る

目次

横浜市の保育園入所選考基準 優遇される条件

ひとり親世帯や、横浜保育室などの卒園児(2歳児までの保育を行っている施設)だとランクアップしてもらえます。

我が家の場合はランクアップの該当はないので、なるべく高いランクが欲しいのですが…

在宅で仕事をしているだけで、最高ランクAはもらえないんですよね(泣)

個人事業主は保育園入園の優遇が低い

働いている時間が全く同じでも、フリーランスの方が会社員よりも1ランク低くなってしまうんです!(在宅の場合)

両親のランクが違う場合、低い方のランクで選考されることになります。

待機児童が多い地域だったら、人気の園に入るのは難しくなるでしょう。

在宅で働いているからといっても、ずーっと家の中での作業というわけではないですよね?

フリーランス・在宅ワークという働き方が浸透していない世代も多く、実際に役所の人に「家で働いているんだから、子どもを見ながらできるんじゃないですか?」と言われる人もいるそうです。

セミナーや打ち合わせ等、子ども連れでは無理の外出も少なくありません。第一、子どもを見ながら仕事なんて無理ですからね!

それをきっちりと理解してもらう必要があります。

そのために、納得させる材料はたくさん用意した方がいいです。

個人事業主が認可保育園の申込をする際に必要な書類

基本的に会社員の場合と必須書類は同じです。

就労証明書は<自営業の方>用のものに、自分で記入することになります。

個人事業主の就労証明書の書き方

私は開業届けを出して個人事業主になっていましたが、屋号も屋号印も未登録でした。

ですから、

事業者名:自分の名前
代表者名:自分の名前
所在地: 自宅の住所
電話番号:自宅の番号

上記内容で、シャチハタ以外の印鑑を押せばOKです。

また、事業内容は以下のように記しました。

事業:WEBマーケティング
仕事内容:WEBサイト運営/インターネット広告の運営(アフィリエイト)

就労証明書以外に提出した方が良い書類

本来であれば保育に欠ける証明書類として、就労申告書があれば十分なんですが、自宅を仕事場としているフリーランスの場合は「自宅で保育しながら仕事ができない」ことを理解してもらわなければいけません。

そもそも、本当に仕事してるの?と思われる場合があるので、

  • 個人事業の開業届の控え(コピー)
  • ASPやアドセンスからの振り込み一覧

を一緒に提出しました。

確定申告を終えている場合は、その控えもあると良いと思います。

その時のTweetがこれ↓


すると、先輩フリーランスママたちから、いくつかアドバイスをもらいました。

詳細なタイムスケジュールを作成して、とてもじゃないけど自宅保育しながら仕事ができないということを視覚的に伝えられていますよね。

さらに、日中で終わらなかった仕事を子どもが就寝後に行っていると補足を入れることで、不規則な時間外労働もあることも伝えられています。

自分が作っているブログのキャプチャを見せるだけでも、だいぶ理解度が上がるようです。

たしかに、「自宅で仕事=融通が利く=入園の優先度低」となりそうですから、それは困る~!ということをこれでもかと訴えておいた方が良さそうです。

窓口で提出するなら持参すべきもの

今回、私は年度途中の申し込みであったのと、フリーランスになって初めての申し込みで書類に不備がないか不安だったため、直接窓口に行って提出してきました。

4月入所の申し込みは郵送での受付になるそうです。

その際、提示を求められたものを記しておきます。

  • 自分と世帯主のマイナンバーが確認できるもの
  • 顔写真付きの証明書(免許証など)
  • 印鑑

個人事業主の認可保育園申し込みは全力で!

最高ランクでもBまでになってしまう在宅フリーランス…。

同ランクで選考されるときに、少しでも不利にならないように準備できることを全力でやりましょう!

必須書類の他に、

  • 開業届けの控え
  • 収入の証明>
  • タイムスケジュール
  • ブログのキャプチャ

など、「きちんと仕事で収入を得ていて、保育が困難であることの証明」をすることが大切です。

メモ

無事2019年4月から入園が決まりました♪

個人事業主でも自宅保育が困難できちんと働いて収益を得ているのが伝われば、待機児童が多い地域でも入園できますね!

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

目次